新訳国名シリーズについて
本日、角川文庫のエラリー・クイーンの国名シリーズ第5弾『エジプト十字架の秘密』(佐藤桂さんと共訳)が刊行されました。
シリーズの全作中で、おそらく最も人気が高く、翻訳ミステリーに慣れていない人にも読みやすい作品でしょう。未体験のかたはまずこの作品からどうぞ。ドルリー・レーン4部作はできるかぎり順序どおり読んでもらいたいのですが、国名シリーズの場合はどれから読んでもあまり差し支えはないと思います。
ツイッターやフェイスブックではすでにご報告しましたが、国名シリーズの第6作以降も角川文庫から刊行できることになりました。当初はこの『エジプト十字架の秘密』までの5作についてしか決まっていませんでしたが、売れ行きが好調で、無事に残りも出せることになったしだいです。
シリーズの継続を強く望んで、みずから購入してくださったみなさんや、知り合いに勧めてくださったみなさん、ほんとうにありがとうございます。
しばらくお休みをいただきますが、2014年の6月ごろから刊行を再開する予定です。2014年のうちに『アメリカ銃の秘密』『シャム双子の秘密』『チャイナ橙の秘密』まで、2015年に『スペイン岬の秘密』『中途の家』までを出せるよう、共訳者とともになんとかがんばります(タイトルはすべて仮題)。
« 数学基本用語集 | トップページ | INFORMATION 2013-10-08 »
「新刊・イベント・講座情報」カテゴリの記事
- 朝日カルチャーセンター7月期の文芸翻訳講座(2020.06.02)
- 『名著から学ぶ創作入門』刊行(2020.05.26)
- INFORMATION 2020-04-07(2020.04.07)
- INFORMATION 2020-04-07(2020.04.07)
- 朝日カルチャーセンター4月期の文芸翻訳講座(2020.02.22)